若竹だより~1月号~
2025.01.31
みなさんこんにちは!
児童養護施設 若竹寮です。
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
若竹だより1月号では、年末年始の様子についてお伝えします!
🐍年末年始の様子🐍
年末はユニットごとに役割分担をして、お部屋やユニット内の大掃除を行いました🧹
子どもたちみんなで協力し、普段はなかなか掃除する事が出来ていなかった場所などを中心に、ピカピカになるまで掃除をしました。綺麗になったお部屋を見た子どもたちは、「スッキリした~」と喜んでいました!
そして大晦日の夜は、テレビで紅白歌合戦や逃走中などを見ながら、普段よりも遅くまで起き、みんなで年越しをしました🎤
年越しの後は、「ずっと起きてるから!」と言いながら寝てしまった子もいれば、中には朝まで起きている子もいました💤
新年の朝食では、元日は和食のおせち、2日は洋食のおせち、3日は中華のおせちと、様々な料理が入った豪華なおせちが調理室から届きました!
子どもたちは「今日のおせちは何が入っているかな~」と毎朝楽しみに待っていました☀️
⇦元日の朝に提供された、和食おせちです!
子どもたちからは特に、甘い「栗きんとん」と「黒豆」が人気でした🌰🫘
お正月の日中は、のんびりテレビを見たり、ゲームをしている子もいれば、外に出て元気に遊んでいる子どももいたりと、思い思いの時間を過ごしていました!
また、ユニットごとに初詣に行ったり、スケートに行ったり、書初めを行ったり、雪合戦をしたりと、お正月を満喫している様子がありました✨
現在は冬休みが終わり、幼稚園や学校が始まった子どもたち、大雪の日もありましたが、毎日元気に登校しています⛄️
2025年も一日一日を大切に、子どもたちとたくさんの思い出を作っていきたいです🌟
そして、子どもたちが毎日楽しく笑顔いっぱいで過ごしていけるように、全力でサポートしていきたいと思います🍀
次回の若竹だよりもお楽しみに!